

Diversity
国籍、年齢、性別などにかかわらず能力を発揮でき、
社員ひとりひとりが健康で楽しく働ける職場を目指しています。
健康経営
定期健康診断を100%実施。産業医や健康保険機関と連携し社員の健康保持・増進を図ります。またコミュニケーション促進に向けた取り組みにも力をいれており、リレーマラソンの参加や納涼会、ボウリング大会などを開催しています。健康経営優良法人2017年から認定されました。

仕事・育児・介護の両立支援
今後、育児や介護の必要な家族をもつ社員が増加することを踏まえて、休職制度を整備し、誰もが活躍できる企業を目指しています。

ワークライフバランス
年次有給休暇の計画取得や、時間外労働の削減など各職場の問題を改善していくために、職場代表を月に一度招集し、「経営協議会」を開催。職場代表には入社2、3年目の社員も多く選出され、新人目線での貴重な意見を参考にして、社員のワークライフバランスの実現に向け議論している。

60歳以降の就労制度
60歳以降も仕事にやりがいをもっていきいき働ける環境を整備することで、定年退職を迎えた社員のおよそ9割が再雇用を希望され、現役時代に培ったスキルを活かし、活躍しています。
